【数学・式の計算】 単項式と多項式の次数の数え方
中学生からの質問(数学)
次数とはなんですか?
単項式と多項式の次数の求め方が分かりません
数やいくつかの文字をかけ合わせたまとまりを文字式の項といいます。かけ合わされている文字の個数を,その項の次数といいます。
単項式では、かけ合わされている文字の個数がそのままその単項式の次数です。
[例] −3xy3=(−3)×
x×
y×
y×
y
文字が4個
…… 次数は4 → 4次式
多項式では、各項の次数のうちでもっとも大きいものがその多項式の次数になります。
[例] 3x3−2x2+5x−15
項の次数…
もっとも大きい
[例] 5a3bc2+3ab2c−4abc+2a−5
項の次数…
もっとも大きい
多項式は何次の式かすぐわかるように,次数の高い順に項を並べて書くのが基本です。