×

  1. 進研ゼミ 中学講座トップ
  2. 学校タブレットと「進研ゼミ」のタブレットで学習理解度が深まる

学校タブレット×「進研ゼミ」のタブレットでお子さまの学習理解がグッと深まる!

今学校タブレットの普及によって、
学校の学習が大きく変わっています。

1人1台タブレットが導入済みの中学校の割合96.2% 授業でのICT活用の割合69.8%※PCやタブレットなどの教材

家庭学習も変化しているため、
保護者の方のお悩みもあるようです。

ドリルは簡単な選択問題ばかりみたい。ちゃんと理解できているのかしら? タブレットで遊んでいないか心。宿題を終わらせるためにポチポチ進めているだけ。間違えてもそのままになっているみたい。タブレットだと実際にどれくらい勉強しているのかわからないわ。

より深い学習理解のためには、
学校外での学習が必要不可欠。

授業支援に使う学校のタブレット×学力UPに役立つ「進研ゼミ」のタブレット=相乗効果で学習理解UP!

1 デジタルチャレンジ・
オンラインライブ授業で
要点から解く流れまで
深い理解が定着!

豊富な問題数と、厳選した演習問題で
記述力までしっかり身につく

進研ゼミのタブレットはすらすら書き込めるタブレット。英単語や漢字はもちろん、数学の途中式や理科の化学式まで書き込むことができます。

2 つまずきサポート・
得点力スコアで
間違えた問題を
放置させません

間違えたその場で
もう一度類題を出題するから
ニガテを残しません

間違えてもヒントを見ながら解き直し類題を解いて理解できたか確認
英語・数学の間違えやすい問題では、間違えた場合、すぐにもう一度考えるサポート問題を出題。理解できないまま学習が進むことを防ぎます。

3 ゼミのタブレットは、
学習専用だから家でも
勉強に集中できて安心!

インターネット使用不可!
タブレットで遊ぶことなく、
勉強に集中できるから安心!

「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレット。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。

家庭学習をトータルプランニングするから
今日やるべき学習に集中できる!

定期テストの日程・範囲・プランを設定するだけで、タブレットが家での学習を提案!お子さまピッタリのレベルの問題に集中して取り組めるので学習効率が上がります。

4 保護者メールサポートで、
お子さまの頑張りが
毎日わかる!

お子さまのがんばりが目に見えるので、
「本当にやっているか」の心配も0に!

お子さまが学習に取り組んだ翌日にはメールで、取り組み時間やレッスン数を配信。お子さまのがんばりをほめてあげることで、お子さまのやる気UP、ひいては成績UPにつながります。

よくあるご質問

  • 「ゼミ」は短時間で学力UPできる学習設計だから安心して併用できます。

    デジタルチャレンジは1回15分!
    大事なポイントがまとまっているから短時間で単元理解が身につきます。
  • 受講には専用タブレットが必要です。
    専用タブレットは教材と一緒にお送りします。

    • 専用タブレットを初回特別優待でお申し込みのかたが、〈ハイブリッドスタイル〉を6か月以上(〈中高一貫スタイル〉は4か月以上)継続受講いただいた場合、専用タブレットの代金はいただきません。ただしキャンペーン実施時を除き、受講6か月未満(〈中高一貫スタイル〉は4か月未満)での退会または学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)をご請求いたします。
    • 専用タブレットは、自己破損の場合などは定価39,800円(税込)で再購入可能です(「チャレンジパッドサポートサービス」非加入の場合)。
    • 初回特別優待での専用タブレットのお届けは、お一人1回限りです。
    • 「進研ゼミ 小学講座」をご受講いただいていた方がご使用していたチャレンジパッド(白色のタブレット)や、ごきょうだいのタブレットではご受講いただけません。
      「進研ゼミ 中一講座」は、中学の記述問題にも対応した最新の専用タブレット「チャレンジパッドNext」でのご受講となります。
  • 「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレットです。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。

    常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。

    • 実効速度が10Mbps未満の環境や、モバイルブロードバンド(一部のテザリングなどを含みます)など、ネットワーク速度が遅く、不安定になることがある環境では、快適にご利用いただけない場合があります。
    • インターネットサービスプロバイダとの契約、無線LANルータが必要となります。接続料金等はお客さまのご負担となります。
    • <ハイブリッドスタイル>・<中高一貫スタイル>は海外ではご受講いただけません。
    • 「中学講座」はデジタルやオンラインでのコンテンツ/サービスの提供がございます。お住まいの国の状況やネットワーク環境によってはご利用いただけないことがございます。オンラインスピーキングは日本国内のみで利用可能です。ご了承ください。対応機種や通信環境についてはWebなどでご確認ください。
    • Wi-FiはWi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
    • IPv6は動作保証していません。IPv4をご利用ください。
    • 2025年3月時点
  • 保証は1年です。
    2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にも加入いただけます。

    <「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
    タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。

    • 安心して専用タブレットをご使用いただくために、ご加入をお勧めしております。
    • 新たに専用タブレットの使用を開始される際、専用タブレットが到着する前までの間にご加入いただけます。また、「進研ゼミ」への再入会時にもご加入いただけますが、再入会時に専用タブレットが故障、破損している場合にはご加入いただけません。
    • サポートサービス詳細の内容や利用規約は、こちらでご確認ください。

    <契約金額(税込)>
    1か月:360円
    6か月:1,950円(月あたり325円)
    12か月:3,600円(月あたり300円)

    • 1か月、6か月、12か月より選択できます。お取りやめのご連絡をいただかない限り、契約期間の満了後、満了した契約期間と同一の期間自動更新され、「中学3年生」終了まで継続して提供いたします。6か月、12か月を選択した加入者には、契約期間の満了前に、次の契約期間とお支払い方法について、ご連絡をします。
    • 「中学3年生」終了までの残期間がそれぞれ6か月、12か月に満たない場合の契約期間は、残期間で計算し直します。
    • 「進研ゼミ」とは別のご請求となります。少額の契約金額のお支払いでも手数料がかかりますのでクレジットカード払いをお勧めします。
    • 2025年3月時点
  • タブレット交換にかかる費用
    タブレット交換にかかる費用

    「チャレンジパッドサポートサービス」ご加入の場合、専用タブレットが3,300円(税込)で交換できます。
    サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットは定価39,800円(税込)での再購入が必要です。
    (ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です)

進研ゼミの
タブレット学習を
始めてみませんか?

  1. 進研ゼミ 中学講座トップ
  2. 学校タブレットと「進研ゼミ」のタブレットで学習理解度が深まる

入会
お申し込み