【火山、地震、地層】 地層の柱状図の読み取り
中学生からの質問(理科)
地層の柱状図の問題を解くポイントがつかめません。
ある地層が,図1のように観察され,地層が水平に重なり,地層のずれや上下関係の逆転は見られないこととします。図1において,A,B,C地点の標高はそれぞれ,200m,160m,140mなので,図2のように,柱状図の最上部を標高に合わせて置いてみます。これにより,砂岩の層は90〜110m,凝灰岩の層は110〜120m,れき岩の層は120〜140mと,それぞれの地層が同じ標高に位置することがわかります。
図1
標高
200m
A
標高
160m
B
標高
140m
C
地表からの深さm
れき岩の層
凝灰岩の層
砂岩の層
標高にそろえる
図2
標高m