授業の予習・復習、入試につながる基礎、定期テスト対策などが一人ひとりに合わせたプランで学習できる、中学一年生向けの講座です。
全講座共通で、お子さまの目標・志望高校に合わせた「受講コース(レベル)」をお選びいただけます。
ご入会のタイミングに合わせて、最適な開始月号をご案内します。
■初回のお届け
お申し込み受け付けから、4日前後(※)で初回の教材をお送りいたします。
■毎月の教材のお届け
毎月の教材は、前月20日頃に配信または郵送でお届けします。
選択するスタイルによって金額が異なります。
(2025年9月時点)
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
● 受講開始月から12カ月または6カ月分の受講費を一括してご請求します。
●学年をまたぐ場合受講費は以下のように計算します。
例:中学1年生 8月号開始で12か月一括払いの場合
●途中退会される場合受講月数に応じて受講費を計算し直し、ご返金いたします。
例:12か月一括払いで、8か月で退会
6か月分を6か月一括払いの受講費の金額、2か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
例:12か月一括払いで、4か月で退会
4か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
入会金・再入会金や退会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれております。
学年ごとに月額費用が変動いたします。
| ★オススメ★ クレジットカード払い |
手数料はかかりません |
|---|---|
| コンビニエンスストア振込 | 135円 振込額が税込31,500円以上の場合は335円 |
| 口座引落 | 郵便引落:一律55円 銀行引落:一律65円 |
A:WEBまたはお電話で変更できます。
A:いいえ、自動での契約更新はいたしません。
一括払いの方には、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法についてご連絡いたします
ハイブリッドスタイルをご受講の方には、専用タブレットをお届けいたします。
A:「専用タブレット」は「中学講座」<ハイブリッドスタイル>でご使用いただける学習専用に作られたタブレットです。
お子さまがインターネットを使用することができない設計になっており、ベネッセ以外の他社のアプリはインストールできませんので、安心して学習できます。
A:できません。
ご兄弟で同時に進研ゼミをご受講される場合も、「ハイブリッドスタイル」はお子様お1人に専用タブレット1台でのご受講しかできない仕様のため、1台のタブレットを2人以上のお子様でご使用いただくことはできません。
A:できません。
学習者の方の初期設定をし一度使い始めたら、別の方には変更できない仕様のため、他の方が使用していたタブレットは使用できません。
A:再入会いただいた後、お手続きの反映までに2~3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレットです。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。
保証は1年です。
2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にもご加入いただけます。
<「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
<契約金額(税込)>
1か月:360円
6か月:1,950円(月あたり325円)
12か月:3,600円(月あたり300円)
「チャレンジパッドサポートサービス」ご加入の場合、専用タブレットが3,300円(税込)で交換できます。
サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットは定価39,800円(税込)での再購入が必要です。
(ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です。)
授業・ニガテ対策、予想問題などのテスト対策、着実な入試対策準備などができる、中学二年生向けの講座です。
全講座共通で、お子さまの目標・志望高校に合わせた「受講コース(レベル)」をお選びいただけます。
ご入会のタイミングに合わせて、最適な開始月号をご案内します。
■初回のお届け
お申し込み受け付けから、4日前後(※)で初回の教材をお送りいたします。
■毎月の教材のお届け
毎月の教材は、前月20日頃に配信または郵送でお届けします。
選択するスタイルによって金額が異なります。
(2025年9月時点)
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
● 受講開始月から12カ月または6カ月分の受講費を一括してご請求します。
●学年をまたぐ場合受講費は以下のように計算します。
例:中学2年生 8月号開始で12か月一括払いの場合
●途中退会される場合受講月数に応じて受講費を計算し直し、ご返金いたします。
例:12か月一括払いで、8か月で退会
6か月分を6か月一括払いの受講費の金額、2か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
例:12か月一括払いで、4か月で退会
4か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
入会金・再入会金や退会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれております。
学年ごとに月額費用が変動いたします。
| ★オススメ★ クレジットカード払い |
手数料はかかりません |
|---|---|
| コンビニエンスストア振込 | 135円 振込額が税込31,500円以上の場合は335円 |
| 口座引落 | 郵便引落:一律55円 銀行引落:一律65円 |
A:WEBまたはお電話で変更できます。
A:いいえ、自動での契約更新はいたしません。
一括払いの方には、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法についてご連絡いたします
ハイブリッドスタイルをご受講の方には、専用タブレットをお届けいたします。
A:「専用タブレット」は「中学講座」<ハイブリッドスタイル>でご使用いただける学習専用に作られたタブレットです。
お子さまがインターネットを使用することができない設計になっており、ベネッセ以外の他社のアプリはインストールできませんので、安心して学習できます。
A:できません。
ご兄弟で同時に進研ゼミをご受講される場合も、「ハイブリッドスタイル」はお子様お1人に専用タブレット1台でのご受講しかできない仕様のため、1台のタブレットを2人以上のお子様でご使用いただくことはできません。
A:できません。
学習者の方の初期設定をし一度使い始めたら、別の方には変更できない仕様のため、他の方が使用していたタブレットは使用できません。
A:再入会いただいた後、お手続きの反映までに2~3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレットです。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。
保証はお届け後1年間です。
2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にも加入いただけます。
<「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
<契約金額(税込)>
1か月:360円
6か月:1,950円(月あたり325円)
12か月:3,600円(月あたり300円)
「チャレンジパッドサポートサービス」ご加入の場合、専用タブレットが3,300円(税込)で交換できます。
サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットは定価39,800円(税込)での再購入が必要です。
(ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です。)
普段の学校生活に加えて、内申点対策、入試本番点対策、学習戦略・進路指導、やる気サポートと志望校合格を見据えて対策できる中学三年生向けの講座です。
全講座共通で、お子さまの目標・志望高校に合わせた「受講コース(レベル)」をお選びいただけます。
ご入会のタイミングに合わせて、最適な開始月号をご案内します。
■初回のお届け
お申し込み受け付けから、4日前後(※)で初回の教材をお送りいたします。
■毎月の教材のお届け
毎月の教材は、前月20日頃に配信または郵送でお届けします。
選択するスタイルによって金額が異なります。
(2025年9月時点)
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
● 受講開始月から12カ月または6カ月分の受講費を一括してご請求します。
●学年をまたぐ場合受講費は以下のように計算します。
例:中学3年生 8月号開始で12か月一括払いの場合
●途中退会される場合受講月数に応じて受講費を計算し直し、ご返金いたします。
例:12か月一括払いで、8か月で退会
6か月分を6か月一括払いの受講費の金額、2か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
例:12か月一括払いで、4か月で退会
4か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
入会金・再入会金や退会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれております。
学年ごとに月額費用が変動いたします。
| ★オススメ★ クレジットカード払い |
手数料はかかりません |
|---|---|
| コンビニエンスストア振込 | 135円 振込額が税込31,500円以上の場合は335円 |
| 口座引落 | 郵便引落:一律55円 銀行引落:一律65円 |
A:WEBまたはお電話で変更できます。
A:いいえ、自動での契約更新はいたしません。
一括払いの方には、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法についてご連絡いたします
ハイブリッドスタイルをご受講の方には、専用タブレットをお届けいたします。
A:「専用タブレット」は「中学講座」<ハイブリッドスタイル>でご使用いただける学習専用に作られたタブレットです。
お子さまがインターネットを使用することができない設計になっており、ベネッセ以外の他社のアプリはインストールできませんので、安心して学習できます。
A:できません。
ご兄弟で同時に進研ゼミをご受講される場合も、「ハイブリッドスタイル」はお子様お1人に専用タブレット1台でのご受講しかできない仕様のため、1台のタブレットを2人以上のお子様でご使用いただくことはできません。
A:できません。
学習者の方の初期設定をし一度使い始めたら、別の方には変更できない仕様のため、他の方が使用していたタブレットは使用できません。
A:再入会いただいた後、お手続きの反映までに2~3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレット。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。
保証はお届け後1年間です。
2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にも加入いただけます。
<「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
<契約金額(税込)>
1か月:360円
6か月:1,950円(月あたり325円)
12か月:3,600円(月あたり300円)
「チャレンジパッドサポートサービス」ご加入の場合、専用タブレットが3,300円(税込)で交換できます。
サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットは定価39,800円(税込)での再購入が必要です。
(ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です。)
3年生の公立中学と異なり、進度が速い、独自のカリキュラムがある、大学入試の基礎力を養成したい、などを対策できる中高一貫校にお通いの方向け講座です。
全講座共通で、お子さまの目標・志望高校に合わせた「受講コース(レベル)」をお選びいただけます。
ご入会のタイミングに合わせて、最適な開始月号をご案内します。
■初回のお届け
お申し込み受け付けから、4日前後(※)で初回の教材をお送りいたします。
■毎月の教材のお届け
毎月の教材は、前月20日頃に配信または郵送でお届けします。
選択するスタイルによって金額が異なります。
(2025年9月時点)
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
● 受講開始月から12カ月または6カ月分の受講費を一括してご請求します。
●学年をまたぐ場合受講費は以下のように計算します。
例:中学3年生 8月号開始で12か月一括払いの場合
●途中退会される場合受講月数に応じて受講費を計算し直し、ご返金いたします。
例:12か月一括払いで、8か月で退会
6か月分を6か月一括払いの受講費の金額、2か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
例:12か月一括払いで、4か月で退会
4か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
入会金・再入会金や退会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれております。
A:はい、公立3年制中学に通う方向けの<オリジナルスタイル><ハイブリッドスタイル>から、<中高一貫スタイル>への変更も可能です。
ただし、<中高一貫スタイル>は、ハイレベルで進度が速い中高一貫校の授業に対応したカリキュラムで設計されているため、中高一貫校へお通いの場合、「進研ゼミ中学講座」を受講される方で、<オリジナルスタイル><ハイブリッドスタイル>と<中高一貫スタイル>でご受講する学習スタイルを迷われた場合は、中高一貫校の授業内容・進度に対応した<中高一貫スタイル>を選択いただくことをおすすめしています。
| ご入金方法 | 手数料(税込) |
|---|---|
| クレジットカード払い | 手数料はかかりません |
| コンビニエンスストア振込 | 135円 (振込額が税込31,500円以上の場合は335円) |
| クレジットカード払い | 郵便引落:一律55円 銀行引落:一律65円 |
A.振り込みでご入金
・ 初回のお支払いは、1回目の教材に同封している(※)専用振込用紙で、教材到着後7日以内にご入金ください。なお、「毎月払い」の方は2回目以降、毎月の教材に振込用紙を同封します。
B.クレジットカード払い
・カード会社から引き落としとなります。引落日はカード会社により異なります。引落日の前に、カード会社から送付される利用明細書またはカード会社のWeb明細でご確認ください。
C.口座からの引落 ※別途簡単なお手続きが必要です。
・「口座自動引落申込書」をお送りします。ご返送後、引落手続きをいたします。口座引き落としの手続き完了までには、約1~2ヵ月かかるため、それまではご入会時にお選びいただく振込方法(郵便もしくはコンビニエンスストア)でのご入金をお願いいたします。
できます。
・毎月のしめ切り日までにご連絡いただければ所定の月号から中止します(しめ切り日を過ぎると、退会が1ヵ月先になります)。
・一括払いの方が、退会される場合は、受講月数に応じて受講費を計算し直し、残金を返金します。
A:WEBまたはお電話で変更できます。
A:いいえ、自動での契約更新はいたしません。
一括払いの方には、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法についてご連絡いたします
ハイブリッドスタイルをご受講の方には、専用タブレットをお届けいたします。
A:「専用タブレット」は「中学講座」<ハイブリッドスタイル>でご使用いただける学習専用に作られたタブレットです。
お子さまがインターネットを使用することができない設計になっており、ベネッセ以外の他社のアプリはインストールできませんので、安心して学習できます。
A:できません。
ご兄弟で同時に進研ゼミをご受講される場合も、「ハイブリッドスタイル」はお子様お1人に専用タブレット1台でのご受講しかできない仕様のため、1台のタブレットを2人以上のお子様でご使用いただくことはできません。
A:できません。
学習者の方の初期設定をし一度使い始めたら、別の方には変更できない仕様のため、他の方が使用していたタブレットは使用できません。
A:再入会いただいた後、お手続きの反映までに2~3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。
保証は1年です。
2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にもご加入いただけます。
<「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
<契約金額(税込)>
1か月:360円
6か月:1,950円(月あたり325円)
12か月:3,600円(月あたり300円)
「チャレンジパッドサポートサービス」ご加入の場合、専用タブレットが3,300円(税込)で交換できます。
サービスへのご加入がなく、自己破損等が生じた場合、専用タブレットは定価39,800円(税込)での再購入が必要です。
(ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です。)
中学生になる準備を応援する、小学6年生向けの講座です。小学校6年間の総復習でつまずきを解消した状態で中学生活をスタートできます。
全講座共通で、お子さまの目標・志望高校に合わせた「受講コース(レベル)」をお選びいただけます。
ご入会のタイミングに合わせて、最適な開始月号をご案内します。
■小6・2学期厳選学習号のお届け
1月号とは別便で5日前後でお届けします。
■1月号のお届け
12/12(金)までに1月号をお届けします。<チャレンジタッチ>の1月号コンテンツは12/25から利用可能です。
入会時期を問わずお使いいただけるデジタルコンテンツや、紙の教材などからご活用ください。
選択するスタイルによって金額が異なります。
(2025年9月時点)
おすすめ!
12か月分
一括払い
6か月分
一括払い
毎月払い
● 受講開始月から12カ月または6カ月分の受講費を一括してご請求します。
●学年をまたぐ場合受講費は以下のように計算します。
例:中学3年生 8月号開始で12か月一括払いの場合
●途中退会される場合受講月数に応じて受講費を計算し直し、ご返金いたします。
例:12か月一括払いで、8か月で退会
6か月分を6か月一括払いの受講費の金額、2か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
例:12か月一括払いで、4か月で退会
4か月分を毎月払いの受講費の金額として精算し、残りの金額をご返金いたします。
入会金・再入会金や退会金は一切いただいておりません。また、送料は受講費の中に含まれております。
学年ごとに月額費用が変動いたします。
| ★オススメ★ クレジットカード払い |
手数料はかかりません |
|---|---|
| コンビニエンスストア振込 | 135円 振込額が税込31,500円以上の場合は335円 |
| 口座引落 | 郵便引落:一律55円 銀行引落:一律65円 |
A:WEBまたはお電話で変更できます。
A:いいえ、自動での契約更新はいたしません。
一括払いの方には、お支払い期間満了前に、次の受講内容とお支払い方法についてご連絡いたします
ハイブリッドスタイルをご受講の方には、専用タブレットをお届けいたします。
A:「専用タブレット」は「中学講座」<ハイブリッドスタイル>でご使用いただける学習専用に作られたタブレットです。
お子さまがインターネットを使用することができない設計になっており、ベネッセ以外の他社のアプリはインストールできませんので、安心して学習できます。
A:できません。
ご兄弟で同時に進研ゼミをご受講される場合も、「ハイブリッドスタイル」はお子様お1人に専用タブレット1台でのご受講しかできない仕様のため、1台のタブレットを2人以上のお子様でご使用いただくことはできません。
A:できません。
学習者の方の初期設定をし一度使い始めたら、別の方には変更できない仕様のため、他の方が使用していたタブレットは使用できません。
A:再入会いただいた後、お手続きの反映までに2~3日お時間をいただきますので、ご利用開始までお待ちいただく場合があります。
利用可能になりましたら、最初の教材と一緒にお届けした「ハイブリッド設定ガイド」を確認の上、保護者の方が「タブレット」の設定をおこなってください。
「小学講座」「中学準備講座」「中学講座」でご使用いただけるタブレットは学習専用に作られたタブレット。お子さまがインターネットを使用することができない設計なので、脱線せず学習に集中できます。
常時接続可能なブロードバンド(光ファイバなど)インターネット環境と、Wi-Fi接続環境をご利用ください(10Mbps以上を推奨)。
専用タブレットの機器保証はお届け後1年間です。
2年目以降の自然故障時にも安価で交換できる「チャレンジパッドサポートサービス」にも加入いただけます。
<「チャレンジパッドサポートサービス」のご案内>
タブレットの自己破損時や保証がきれる2年目以降の自然故障時にも安価で交換できるサービスです。
<2025年度(小学講座、中学準備講座)の契約金額>
1か月:240円
6か月:1,350円(月あたり225円)
12か月:2,400円(月あたり200円)
<2026年度(中学講座)の契約金額>
1か月:360円
6か月:1,950円(月あたり325円)
12か月:3,600円(月あたり300円)
※「チャレンジタッチ6年生」から中学講座ハイブリッド・中高一貫へご継続いただく方には、<チャレンジパッドNext>は4月号でご提供予定です。
(ただし専用タブレットの到着日から1年間の、初期不良、自然故障は機器保証の対象となり、無償で交換が可能です)