・デジタルチャレンジ
・赤ペン先生の添削問題
<ハイレベルコースのみにお届け>
・入試対策ドリル
・Challenge
・赤ペン先生の添削問題
・ニガテシャットアウトシリーズ(英数)
<ハイレベルコースのみにお届け>
・入試対策ドリル
・ニガテシャットアウトシリーズ(英数)
<ハイレベルコースのみにお届け>
・入試対策ドリル
問題レベルの目安(難易出題割合)
基礎からしっかり固められるコース
1.穴埋めで要点をチェック
絶対おさえておきたいポイントを抜いた穴埋め形式だから効率的に要点確認ができます。
要点確認
2.講義でつまずき解消
わからなかったところは講義で基礎の基礎からしっかり理解できます。
要点理解
3.入試レベル問題で実力アップ
基礎が問われる過去問に仕上げで取り組み、実力を引き上げます。
実力養成
問題レベルの目安(難易出題割合)
応用力がしっかり鍛えられるコース
1.応用力をチェック
正答率が高く絶対おさえておきたい問題で要点の定着度を確認します。
要点確認
2.講義でつまずき解消
差がつく要点を講義でしっかり理解。さらなる実力アップを目指せます。
実力養成
3.入試レベル問題で実力アップ
定期テストや入試で使えるテクニックをマスター。受験に直結する力を鍛えていきます。
難問挑戦
問題レベルの目安(難易出題割合)
応用・難問の割合が高いスペシャルコース
1.応用力をチェック
基礎が定着できていることを前提に問題演習を通して、応用力を確認します。
要点確認
2.講義でつまずき解消
難問を攻略するためのテクニックを講義でおさえ、最難関校で合否を分ける問題を解く力まで身につけられます。
実力養成
3.差がつくテクニックをマスター
合否を分けるような難問に取り組み、短い時間内で解ききるテクニックを養います。
難問挑戦
・受験レッスン(4月~3月号)
・合格への予想問題100(4月~12月号)
・ニガテ診断マークテスト(5月~7月号)
・受験Challenge(4月~3月号)
・合格への予想問題100(4月~12月号)
・ニガテ診断マークテスト(5月~7月号)